1ヶ月の副業時間136時間21分!サボりがちな私が大きく変わった4つの集中力改善ツール

こんにちは、井村尚弥です。ブログにお越しいただきありがとうございます。

さて、この記事では私がどのように”副業”で止まることなくコツコツと作業をし続けることができるのか、その秘密をご説明しようと思います。

といっても、タイトルにあるように”ツールやアプリ”に頼って仕事しただけなんですが、、、笑。

しかし、この現代社会で昼間仕事をして隙間時間に仕事をするのって本当に大変というか、仕事をさせまいといろんな誘惑が迫ってくるのが現状ですよね、、、

私もおそらくあなたと一緒でちょっと油断するとグータラして副業する代わりに、YouTubeでお笑い動画見たり、Amazon PrimeやNetflixでドラマやアニメを見ちゃうタイプです。(え、あなたは違いますか、、、?笑)

そんな私でも今月は副業時間だけで1日平均5時間30分作業することができました。特に1月はちょっとサボっちゃいましたからこの変化は自分でもびっくりしています。

この記事では、

  • 副業にトライしてもなかなか作業に集中できない人
  • スマホゲームやSNS、動画で作業ができない人
  • 劇的に副業で結果を残すために集中したい人

に読んでもらいたいと思います。

では、早速ですが私が使っているアプリからご紹介していきますね。

本記事の内容
  • 集中力、時間管理、タスク管理を爆上げするツール・アプリを紹介
  • なぜ現代では集中力高く勉強や仕事ができないのか理解できる
  • 私が実際に何に悩んでどうしてツールやアプリを使ったのか
  • 結局マネジメント力が高ければビジネスで結果が出る理由

本記事の信頼性

  • ネットビジネス歴9年以上
  • 月間最高200万円
  • これまでの収益3000万円以上
  • メルマガ読者1500名
  • 本業はICT/DXの大企業でDX推進担当
  • 副業でビジネスを実践中
  • 副業時間の平均は5時間超
  • 副業ビジネス大好き人間
iimura

関連:井村尚弥のプロフィール
人気ウェブであなたの強みやスキルを販売する方法

このページで確認できること

作業時間を作り出すためにこの4つのツールを今すぐ導入せよ!

tool

では早速ですが、私が1月末に導入して大きな成果を出した管理系ツールをご紹介していきます。合計4つあります。どれも無料で使用することができますから、警戒せずに気軽に使ってみてください。

Freedom(サイトやアプリを強制排除)

ブロッキングアプリFreedom.toの導入
ブロッキングアプリFreedom.toの導入

まず最初に導入検討して欲しいのは、Freedomというアプリです。

Freedomはシンプルに言えば、サイトやアプリをブロックするアプリです。アマゾンプライムやNetflix、YouTubeなどを見てしまって1時間浪費してしまった!なんてことありませんか?そんなサイトやアプリをブロックしてくれるのがこのアプリです。

ブロッキングツールがなぜ必要なのか

なぜブロッキングツールが必要なのか・・・?

それは明らかに現代ほど集中力が維持しにくい時代はないからです。昔はテレビやラジオくらいしか娯楽はありませんでしたが、今はスマホもパソコンもタブレットもあらゆる端末を通してあなたの興味関心を奪い合い、あなたの時間を浪費させようとします。

Twitterやってたら平気で1時間とか潰れたことありませんか?私はよくありました。それにYouTubeで作業用の動画を探しているうちにお笑いや関係ない動画を見始め、あっという間に2時間くらい経過し、そのうち今日の作業を諦めることが多くありました。

会社員なら会社にいるだけで給料出ますが、ビジネスは結果やアウトプットが全てです。集中力や時間を奪うサイトやアプリを締め出してタイムマネジメント力を向上させてください。

使い方は超シンプルです。

Freedom.toのダッシュボード
Freedom.toのダッシュボード
  1. 対象端末(My Devices)を登録する
  2. ブロックするサイトやアプリを登録する(My Blocklists)
  3. セッションの時間、対象端末、ブロックリストを決めてスタートする

これだけですが、機能は強力です。ブロック対象のサイトを訪問すると自動的にFreedomが検知してブロックして以下のような画面になります。

freedom.toにブロックされた状態
freedom.toにブロックされた状態

こうなると何もできません、、、w

またスマホのアプリも使えなくなります。私の場合は、作業中にメールチェックして何やってるか分からなくなることも多いので、Gmailもブロックしています。もちろん、TwitterやFacebookもブロック対象です。

Freedomを使うと完全に雑多な考えから解放されるわけです。

また、ブロック画面には、

”You are free. Do what matters.”(あなたは自由です。重要なことをしてください)

などとグサっとくるメッセージが書いてあったりします。

後で書きますが現代は情報過多で何をしていいか分からなくなります。そんな時に強制的に情報をシャットアウトする必要性が出てきています。

ついついYouTube見ちゃうんだよね、、、というかたはぜひFreedomを使ってみてください。ちなみにアカウントは無料で作れますし、セッションも7回お試しできます。7回使ってみて「いらねー」という場合はそのまま放置でもOKです。

ただ、無料プランでもFocus Soundsは何度でも聞くことができます。

Focus Soundsの利用
Focus Soundsの利用

これは何かというと、”集中力が維持しやすい音楽”です。正確にはホワイトノイズを流してくれるオプションです。私が好きなのは”Office”のサウンドです。

いろんなパターンの音源があります
いろんなパターンの音源があります

専業で仕事をやっているとどうしても音楽かけるためにYouTubeみてそのまま色んな動画を見ちゃうことあると思うんです。ですが、Officeサウンドをかけると、あたかも会社にいて周りに同僚がいるかのような雰囲気が味わえます。(ただし英語です、、、)

そんな感じで無料でも十分使えるのが、このFreedom.toというアプリです。

もし有料で使ってみたいなという方は年間契約でも3000円くらいですから、飲み会1回キャンセルすれば元が取れます。さらに副業の仕事に集中することで結果が出ればリターンは3000円では済まないですよね。なので、Freedomは超オススメです。

RescueTime(PCでのタイムマネジメントツール)

作業履歴を全部記録する
作業履歴を全部記録する

さて、次に紹介するのがRescueTimeというパソコンで主に使うタイムマネジメントツールです。パソコンで何をしていたかのログを自動的に記録してくれます。

サラッと書きましたが、結構すごいツールです。あなたがパソコンでどのアプリを使ったか、どのサイトをみているかを正確に記録してくれちゃうんです。

ちなみに今月(2021年2月)の作業時間を計測したのはこのアプリのおかげです。

RescueTimeのダッシュボード
RescueTimeのダッシュボード
  1. 全作業時間
  2. 日毎の作業時間
  3. 生産性パルス
  4. アクティビティの種類

これらをダッシュボードとして閲覧できます。このRescueTimeの画面では月間数値を表示していますが、Daily(当日)の画面も出せますから、目標を達成できるかという使命感が出て作業が捗ります。

またダッシュボード以外にも、こんな数字も見ることができます。

カテゴリーごとの作業時間
カテゴリーごとの作業時間
ワーク時間内外の業務量
ワーク時間内外の業務量
目標達成が目に見える
目標達成が目に見える

こんなの毎日見せられたら作業したくなりませんか?私はメチャクチャ作業したくなりましたし、「数字が積み上がる楽しさ」と一緒に作業を進めることができました。

あとRescueTimeのすごいところは、各アプリの中でもどんなページを見ていたのかを見ることができます(有料プランですが)。

どんなアプリを使っていたか一目瞭然
どんなアプリを使っていたか一目瞭然

例えば、Google Documents(ドキュメント)で作業した時間が8時間19分だったのですが、その中でどのコンテンツに時間を割いたかもわかっちゃいます。

この場合は、「7step formula: コンテンツビジネス」のスクリプトを書くのに1時間36分使ったことがわかります。

そんな感じでパソコンのログを取られることは監視されている!と感じるかもしれませんが、私の場合、逆にこちらのやる気を掻き立ててくれます。

会社員であれば上司や同僚がいて緊張感ありますが、副業では監視の目はありません。なのでサボり放題になっちゃうわけですよね。そんな私の弱い心を逆に強くしてくれたのがRescueTimeだったわけです。

ちなみに、RescueTimeはLiteプラン(無料)とPremiumプラン(有料)がありますが、無料でも十分使えます。私は先ほど紹介した細かいログも取りたかったので有料にしました。

しかし、まず

  • RescueTimeはどんなもんかな
  • パソコンのログを取るってどんな感じかな
  • タイムマネジメントツールの威力、、、

を知る必要がありますので無料プランでアカウント作ってみてください。

有料プランも年間契約で1万円とFreedom.toと比べると少し高く感じるかもしれません。

かし、RescueTimeでタイムマネジメント力が上がってコツコツ作業することで副業収入が増えれば年間1万円は安いと思いますよ。

ということで、2つ目の必殺タイムマネジメントツールRescueTimeでした。ぜひ気軽に使ってみてくださいね。

Brain.fm(集中力活性化ミュージックツール)

Brain.fm
Brain.fm

次に紹介するのが集中力活性化ツールであるBrain.fmです。

最初に言いますが、これはマジで使った方がいいです。

私は昔から

  • 集中力を高く保つ方法
  • 集中力をアップする方法
  • 集中力が続かない人が改善する方法

に対してすごく情報を集めていたんです。

なぜなら勉強にしても仕事にしても、集中力が大事だと理解していたからです。しかし、大学卒業してから20年以上これといって有益なツールを使ったこともありません。

それでも勢いだけでそれなりに結果を出すことはできていましたが、波が激しかったんです。やったり、やらなかったりの繰り返しです。そして、やらなかった時に大きな失敗が起こるものです。

そんな経験を何度もしてきていたので、脇目も降らずに仕事を集中できる方法はないものか、、、と彷徨っていました。そんな時に出会ったのがこのBrain.fmです。

Brain.fmの何がすごいか

ひとことでいうと、「集中力を発生させるツール」です。。。何言っているのかわかりませんよね、、、

つまり、「あーだりー、作業したくねー」という状態でも、Brain.fmのFocusサウンドを少し聞くと2時間くらい軽く仕事できちゃいます。

この凄さわかりますかね?Freedom.toにしても、RescueTimeにしても、作業し始めてからのツールですし、やる気が起きなければサボることもできちゃいます。

使い方は超簡単!
使い方は超簡単!

しかし、Brain.fmはヘッドホンして「Focus」ボタンを押して少しだけ作業をスタートするだけで徐々に集中力が上がります。今も作業開始してから2時間ぶっ続けで記事を書き続けています。

急に別人のように集中力が活性化して作業できますから、

  • モチベーション
  • やる気

に悩む感じの人には効果的面ではないかと思います。

Brain.fmの付加的機能

Brain.fmは脳科学に基づいた音楽を提供しています。Focus:集中力の他に、Relax(リラックスモード)、Sleep(就寝モード)もあります。

Relaxモードはちょっと眠い時、ご飯食べたばかりで少しだけ休憩したい時に15分と30分と短めの落ち着いた音楽を流してくれます。目を瞑って瞑想したり、仮眠しながら聴くとリフレッシュして作業再開することができます。

スリープモードは実際にあまり使いこなせていません。というのも、スリープモードを使うときはBluetooth付きアイマスクが必要なんですよね。まだ購入してないので寝るときにiPadで流しているくらいです。効きは半々くらいです。

Brain.fmを使う際はヘッドホンを用意

Brain.fmを使う際には、「ヘッドホンを用意」してください。パソコンの内蔵スピーカーとかで流してもあまり効果が得られません。イヤホンだったら外音遮断する機能があるものを使いましょう。これは説明書に書かれているので従った方がいいですね。

ですがヘッドホンもアマゾンで3000円くらいでそれなりのものが買えますから、準備してBrain.fmにチャレンジすることをお勧めします。

ちなみに、Brain.fmは無料で3日間使うことができます。他のアプリやツールだと14日や30日間が多いのですが、3日間しかありません。

しかし、これは裏を返すとBrain.fmの効果と自信の表れとみることができます。というか私はめちゃくちゃ効果を実感しています。。。

3日間Brain.fmを使ってみてダメだったら辞めればいいだけですし、もし電気ショックのようにビビビッと集中力向上を時間できたなら有料プランをご利用ください。

月7ドル、年間5000円とこれまたリーズナブルですからお金に余裕があれば年間プラン、余裕なければ月額プランを使ってみてくださいね。

Todoist(タスク管理ツール)

Todoist
Todoist

最後にご紹介するのがタスク管理ツールのTodoistです。このツールについては別記事で詳しく説明しているので詳細はそちらをご覧ください。

このツールを使うメリットは以下の通りです。

  • リーズナブルで使いやすい
  • 様々なツールと連携させれば機能UP

タスク管理って会社員でも非常に重要じゃないですか。タスク管理ができてないと重要でない、どうでもよい仕事ばかりして何も進まない、、、ということになりかねません。

ですが、これまでタスク管理ツールは様々なものが登場してきました。

有名どころでは、フランクリンプランナーという手帳です。普通に購入しても5000円くらいします。私も何度もチャレンジして途中で使わなくなりました。

どうしても紙のタスク管理ツールだと限界があります。その問題点を解決するのがクラウド型のタスク管理ツールです。ただ、クラウド型にも多種多少なアプリやツールがあります。

私も月1000円くらいするタスク管理ツールを使っていたことがありましたが、使いこなせませんでした。微妙に月1000円もかけてタスク管理する必要性を感じていなかったんですね。

ですが、このTodoistは月500円以内で使うことができて非常に優秀という非の打ち所がないタスク管理ツールなんです。その辺はこちらの記事に詳しく書きましたので、優秀なタスク管理ツールを探している方はご覧ください。

今なら超お得なプレミアム2ヶ月無料キャンペーン中!

Todoistはシンプルでありながら強力なToDoリストアプリで、どこにいても、どのデバイスを使用していても、誰でも整理して物事を前に進ませることができます。

なぜ集中力を維持するのにツールが必要なのか?「答え:情報過多だから、、、」

cd6babac734050bd92175e5671e5ce0a

さて、なぜ集中力を高めるために、集中力を維持するために、わざわざお金を払ってツールやアプリを購入する必要があるのでしょうか?

それは「情報過多の現代でビジネスで生き残るため」です。

現代人の受け取る情報量は1日ですごい量になっている

現代人の1日に受け取る情報量はものすごく多くなっています。ちなみにある方が言っていたのですが、現代人の1日の情報量を過去の時代と比べると

  • 平安時代の一生の情報量
  • 江戸時代の一年の情報量

と一緒ということです。

歴史を考えると

  • 電話が発明されたのが1876年
  • 1920年にラジオが出てきて
  • 日本でテレビ放送が始まったのが1939年
  • そしてインターネットが普及したのが1995年
  • iPhoneの登場が2007年

です。

情報がものすごく早く大量に送れるようになり情報過多になったということです。これにより「情報に溺れる」という事態になったわけです。

スマホで時間を奪われるようになり集中力が維持できない

特にスマホが登場してからはスマホゲーム、SNS、YouTube、動画配信アプリなど様々な人の興味をそそる商品が登場してきました。

電車の中を見ればほぼ全員がスマホをいじって何か情報を得ています。

アプリからは常に通知が来て集中力を削がれるし、知りたくもない人の動向をSNSで常にチェックするものだから、そこから脱出することができない人もたくさんいます。

具体例:2月は136時間21分(1日平均5時間34分)の作業時間が発生した

やり方が変わると時間が生まれる
やり方が変わると時間が生まれる

私もあなたと一緒で集中力が維持できない方だと思います。特にYouTubeで作業用音楽を探していると面白い動画を梯子して普通に2時間とか使うこともありました。その度に自己嫌悪に陥ることもありました。

つい最近ですが、2021年1月も月初に急性盲腸炎になり早期発見により薬で散らすことができ大事には至りませんでした。しかし、その後しばらく体調が戻らなかったんです。なので体調不良を良いことに作業もあまり進みませんでした。

正直なところ、このまま2021年終わってしまうのでは?という緊張感もありました。

なぜタスク管理、マネジメントツール、集中力アプリを使おうと思ったか

そんな時になんとか挽回しようとネットサーフィンをしていて見つけたのが今回紹介したタスク管理、集中力向上、タイムマネジメントをするためのツールだったんです。

その結果、何度もいうようですが、2021年2月の作業量は136時間21分になりました。しかも私は平日昼間は会社員として働いています。その人間が1日平均5時間34分の作業時間を生み出すことができたんです。

集中力増加により生産したアウトプット

その結果、セールスビデオを何本も作りましたし、そのためのスクリプトも結構長文のものを数本書きました。それにブログ記事もこの記事含めて6記事になりましたし、メルマガの配信もしています。

正直、先月だったらこのアウトプットは考えられませんでした。毎日何かを言い訳にしてAmazon Primeで進撃の巨人や呪術廻戦をみて時間をつぶしていましたから。。。

確実に副業の構築が前に進んでいる実感と自信の創出

しかし、1月末に導入を決断したツールたちに助けてもらって作業を進めることができたわけですが、この結果って非常に重要だったと思います。

副業は一般の仕事と違い時間を使っていればお金が入ってくるものではありません。勉強しているだけでは1円も稼げません。何かアウトプットしてビジネスをする必要があるわけです。非常に厳しい世界です。

具体的に作業をしている量が見える
具体的に作業をしている量が見える

先ほど掲載したRescueTimeの実績画像です。これをご覧いただければわかりますが、ほとんどの時間を動画作成や文章作成、画像作成、ブログ修正、記事投稿などのアウトプットに使ってきました。

インプットに使った時間は全体の2割弱です。アウトプット8:インプット2であればこれからもビジネスは伸ばしていける。そんな自信になりました。

結論:タイムマネジメントを制して作業したものが勝つ

work-hard

結局副業も作業量がモノをいう世界ですから。本当にやったモノ勝ちです。

現代の技術を使いこなして副業生産量を上げて将来楽しい世界を作り上げましょう。

今回の記事をまとめるとこんな感じです。

  • サイトやアプリをブロックして生産量を上げたければFreedom.toを導入する
  • 自分がパソコンで何をしているかログを取ってタイムマネジメント能力を上げたければRescueTimeを導入する
  • 他力本願で集中力を確実にアップさせたければBrain.fmを試す
  • どこに向かっているかタスク管理力を向上したければTodoistを導入する

ぜひこの記事を参考にしていただき、タスク管理、タイムマネジメント管理、集中力向上を目指してください!

最後までお読みいただきありがとうございました!

今なら超お得なプレミアム2ヶ月無料キャンペーン中!

Todoistプレミアムを2ヶ月無料でお試しキャンペーン

※キャンペーンはいつ終了するか未定なのでまずは登録をオススメします。

詳しい話は以下の記事に書いていますが、とにかく今はTodoist Premium(プレミアム)をお得に利用できるキャンペーン中です!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このページで確認できること