【アドセンス】トレンドブログでのアプデの考え方と対処方法について

おはようございます、井村です!

札幌もだんだんと暖かくなってきました。
今日も20度越えです。
でも風があると寒いですねw

コロナも特定地域以外は落ち着いてきてて
既に営業再開の店舗もあるとか。

本当に中小弱小企業は青息吐息だと思うので
少しでもお客さんを呼んで店内の感染防止だけ
徹底してもらえれば良いと思います。

会社員のように売り上げがないと
明日の生活が成り立たないので
ウイルスと共存しながら進むしかないです。

吉村知事のように事業者の顔を見て
安心感を与えられるように
政府にもお願いしたいところですね。

一昨日も西村大臣がイオン店内を視察してましたが
大手スーパーじゃなくてもっと小さな店舗を回れよ
と思ったのは私だけではないでしょう。

大手企業だけでは日本経済は成り立ちません。

しっかり中小を支えて欲しいものです。

で、早速ですが今日の本題です。

 

このページで確認できること

Googleアプデが発生しているそうです

chart 1588894195

読者の方から連絡をいただいたんですが
Googleのメジャーアップデートがあったようです。

アプデに関する詳しいツイート

Twitterの情報を探ってみると
大半の方はアクセスが激減していますが
一部の方はアクセス爆上げしていますw

エグいですね、Googleさん。

私の周りではどうかというと
最近私のノウハウを実践している方は
下がっている方もいるようです。

しかし、私のコンサル生は逆に上がっています。
この1週間で1万円を楽々クリアしていますから
先月の5万円は余裕で超える勢いです。

私自身も所有している媒体のアクセスを見ると
ほぼ変動ありませんね。

 

トレンドなんて変動して当たり前

8084b6d621e0a58ec5a7469e99a1af36

よく相談のメールをいただきますが
基本的には気にする必要はありません。

というか、改善するとしたら
記事の品質をしっかり上げることです。

コピペ、リライト中心の薄い記事から
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
自分の考えや感想を多く交えたり
他の事象と関連させたりして
よりオリジナリティを高めること

ができればOKです。

というか、トレンドやってれば
アクセスが安定することなんてほぼないからw

気にしてたら、
毎日アプデのようなもんですから
気持ちが持ちません、、、w

気にせずに毎日ネタを探して
ライバル少ないキーワードを攻めて
しっかり記事を書いていけば
アプデが終了した時にグンと上がります。

その結果はやった人にしかわかりませんけど。

2018年8月1日に大きなコアアプデがありましたが
当時は甲子園ネタが当りまくっててて
全然影響ありませんでした。

2019年6月の変動は逆にアクセス増えました。

特にトレンドブログはサイトアフィリと違って
キラーページのようなものがありません。

全ての記事がキラーページのつもりで
アクセスが爆発するイメージで書きますから。

だから、過去を振り返る必要がないというか
そんな暇あったら、次の記事書けばいいだけなんです。

そして、その時はアプデに影響受けないような
高品質な記事を書くとかの工夫をします。

そして、新しく書いた記事がどうなのか
再度検証していけばいいだけです。

変動後のライバルチェックにおいて
自分の記事が何番目に来るのかを見るわけです。

まー、月数千円レベルであれば
新しくドメイン取って再構築し直すというのもありです。

特に気にせずに作業継続していきましょうね。

 

教材の記事作成動画が好評です

a21a3ff0bbd8f1ee7b81fecd203e63dd

話変わりますが、私の教材に最近アップした
「【実演動画】1時間で記事を書くの巻」
というコンテンツが非常に高評価をいただいています。

(Hさん)
井村さんが「1時間で記事を書く方法」
の動画を作って下さってから、今では約3時間で
2つ記事が書けるようになりました。
人物の探し方から記事の書き方まで、
物凄く参考になった動画でした。
有難うございます!^^

(Oさん)
この記事の書き方には衝撃を受けました。
今までトレンドブログを書いた事はあるのですが、
誰かの記事の寄せ集めとか、wikiから無理やり膨らませていて、
どこかで読んだ事あるだろう記事ばかりだったので。
こんなに自由(と言っては失礼かもですが)
に書いてよいのかと、目からうろこでした。

(Nさん)
これを1時間なんですねー汗

(Rさん)
ひえぇ~~~~~
一時間で。。。
まだまだ4時間以上かかりそうですので
精進します^^

(Oさん)
こんないい意味で適当でいいんですねw
参考になりました!

特にトレンドの場合は答えがない場合も多いです。
そんな時に多くの人はそのキーワードを避けます。

アクセスを自ら捨てる行為をします。

私はコンサル生には、タイトル添削する時に
「情報がないから使わない」というコメントを見ると
烈火の如く怒りますw

ブロガーとしての本分は
人の知りたいことをまとめることです。

それは情報がなくても一緒です。

”ない”という情報を単に書くのではなく
違和感ない形で書くか。

これも一つのノウハウかもしれませんね。

おそらく他の販売者やアフィリエイターで
実際の記事書き動画を上げている人は
ほぼいないでしょうね。

自分で書いてないからでしょうけど。

私の知る限り、私の師匠の師匠が
実際に動画を撮影して教えてくれたので
あの時の感動が今でもあります。

衝撃でした。

え、そんな感じで書くんだ。

驚きの連続。

ただ、当時の基準は画像とかも今より緩かったので
他のサイトから画像を引用しまくっていましたが
今回私が作成した記事は、最新式の方法で書いています。

記事書きに苦労している方は
ぜひ勉強してみてください。

価格以上の価値は間違いなくあります。

[st-mybutton url=”https://webmakesprofit.com/stbpv5″ title=”更新型最新トレンドブログノウハウはこちら” rel=”” fontawesome=”” target=”_blank” color=”#fff” bgcolor=”#e53935″ bgcolor_top=”#f44336″ bordercolor=”#e57373″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#c62828″ ref=”on”]

ではでは!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このページで確認できること