こんにちは、井村尚弥です。
この記事ではブログエディターの人気アプリである、UlyssesとMarsEditのどちらを使うべきかを各アプリのメリットやデメリットを検討しつつ、実際に両方使った実感を踏まえて解説するものです。
ブログを書くのに、
- 使いやすいアプリを探している
- UlyssesとMarsEditで迷っている
- 執筆が捗るブログエディターを探している
という方はぜひ最後までご覧ください。
本記事の信頼性
- ネットビジネス歴9年以上
- 月間最高200万円
- これまでの収益3000万円以上
- メルマガ読者1500名
- 本業はICT/DXの大企業でDX推進担当
- 副業でビジネスを実践中
- 副業時間の平均は5時間超
- 副業ビジネス大好き人間
関連:井村尚弥のプロフィール
人気:ウェブであなたの強みやスキルを販売する方法
結論:初心者はUlyssesがオススメ
まず最初に結論として、ブログエディターとしてUlyssesとMarsEditで迷っているのであればUlyssesを最初に使ってみることをお勧めします。特にブログ記事をあまり書いたことがない人、ブログで稼いでない人は。
一方で、Ulyssesは別記事でも詳細に書いてますが、ライティングに集中する環境や高品質な記事を生み出すアウトライン機能など、価値の高い記事を書くための機能が充実しています。
ブログは基本的にSEOに評価されないと誰にも見てもらうことはできません。いくら綺麗に着飾ったとしても誰にも注目されないと何も売れません。ブログを運営する意義を失います。
そのようなことにならないように、まずはUlyssesで高品質記事を量産しつつ、ブログで収益を出すことが優先と考えるため、Ulyssesをオススメさせていただいたわけです。
UlyssesはMarsEditに比べて機能は多くはありません。MarsEditは老舗ブログエディターとしてWordpressとの連携を高めてきましたし、リアルタイムレビュー機能などで編集もしやすくなっていることは間違いありません。
しかし
MarsEditはブログ執筆で経験を積んだブロガーが使うべきツールです。かなりクセのあるツールなのでMarsEdit使い始めてつまづいて執筆が進まない、ということになりかねません。もちろん、良いツールであることには変わりありませんが、、、
繰り返しになりますが、ブログはGoogleやYahoo!、Bingなどの大手検索エンジンにSEO評価されて上位表示されなくては意味がありません。
ブログ記事の編集や装飾にこだわる前に、高品質な記事を1記事でも多く書き上げて検索エンジンに多く評価されること、つまり以下の方程式が成り立ちます。
Ulysses(高品質記事、記事数)>>>MarsEdit(編集、装飾)
ですが、最終的な判断はあなたにしていただきたいので、各ブログエディターに関して特徴をまとめていきますね。
Ulyssesは高品質な記事作成、効率に特化
Ulysses(ユリシース)は本当に優秀なツールです。(私としては)
この記事も今、Ulyssesで執筆しています。
何が気に入っているか、何がちょっと気に入らないかまとめてみました。
Ulyssesのブログエディターとしてのメリット
別記事でも特徴を述べていますが、大きなメリットは以下の通りです。
- 書くことに集中できる
- 最初にしっかりした構成を作れる
- Skitchでキャプチャした画像をコピペできる
- 完成したらそのままWordpressへアップできる
書くことに集中できる
先ほどの画像の通り、Ulyssesをフルスクリーンにすることで(基本的にフルスクリーンでしか使ったことがありませんが)、執筆スペースをメインとして関連情報を再度バーに配置しているので、執筆に集中することができます。
最初にしっかりした構成(アウトライン)を作れる
そして、高品質記事を作成する上で重要なアウトラインも右側のサイドバーで最初確認してから執筆に入れるので、一貫性のある読者に訴求する記事を書くことができます。
画像の挿入がサクサク進む
さらに画像もSkitchを使えば、キーボードのコピペコマンドだけで記事内に挿入できます。いちいちトラックパットやマウスを使ってドラッグ&ドロップしなくても画像が挿入できるんです。
WordPressに連携してストレスなく記事をアップロード
そして、Wordpressとシームレスに連携してるので記事をボタン一つでアップロードすることもできます。記事をマークダウンを使って記述していれば、タイトルや中見出し、リストなどの表記もそのままWordpressに連携されます。
これらがUlyssesを使うメリットです。さらに詳しい内容は以下の記事をご覧ください。
Ulyssesのブログエディターとしてのデメリット
Ulyssesのデメリットですが、あえて上げると刷れば以下の通りです。
- サーバー接続エラーが起こる可能性がある
- 投稿プレビューがデフォルトでしかできない
サーバー接続エラーが起こる可能性がある
一つ目は、以前経験したサーバーからの接続拒否です。
UlyssesのWordpressへの記事アップロードはテキストも画像も一度に一気にアップロードをかけます。
この仕組みが災いして大量のテキストや画像を送り込んだときにサーバー側に拒否反応を受けてしまい、アップロードできない現象が発生する場合があります。
いろんな方法で改善を試みましたが、最終的な結論はアップロード容量がデカすぎた、というオチでした。。。
この点はMarsEditのように「画像だけ先に分散してアップロードする」という機能が欲しいところです。
投稿プレビューがデフォルトでしかできない
もう一つは、プレビューがWordpressに設定したテーマではなく、デフォルトテーマになっているので「プレビューの意味がない」ということです。
こんな感じで、デフォルトテーマなのであまり意味がありませんし、編集のしようがありません。なのでMarsEditのように設定テーマに沿ったレビューはできませんので、その点は不満ですね。
MarsEditは編集機能が豊富でベテランブロガーに人気
2007年に発売され日本でも多くのブロガーが愛用してやまないMarsEdit。
私はMarsEditの存在は知ってましたが、使ってはいませんでした。しかし、Ulyssesでアップロードエラーに直面して一括アップロードのリスクを知り、別のブログエディターも必要だなと思ってMarsEditも使い始めています。
ですが、私としては、まだ軸足はUlyssesにあり、MarsEditへ本格的に移行するという感じにはなっていません。どちらかというと、いいとこ取りした方がいいと考えています。
MarsEditのメリット(老舗ブログエディター)
MarsEditのメリットは以下と考えます。
- 適宜画像ファイルをアップロードできる
- リアルタイムプレビュー
- (慣れれば)カスタマイズしてWordpressと同じショートコードなどを使って編集が可能になる
まだ使い始めでメリットを捉えきれていないのですが、今感じているメリットは以上3点です。
適宜画像ファイルをアップロードできる
Ulyssesの弱点を補うのがこの機能です。Ulyssesと同じようにSkitchでコピペした画像を貼り付けるだけでなく、その場で、
- 画像サイズの編集ができる
- すぐに画像をアップロードするか、記事と一緒にアップロードするかを選択できる
以上の調整ができてしまうんですね。
画像も大きすぎると思えばその場で小さくすることもできますし、画像も「Upload Now」をクリックすれば即時にアップロードされて、Ulyssesのように接続拒否リスクも無くなります。
リアルタイムプレビュー
Ulyssesと違い、Wordpressで使っているテーマをダウンロードして、リアルタイムでプレビューが可能になります。行間の狭さを調整したり、画像サイズを調整したり、読者に読みやすい記事に調整することができます。
(慣れれば)カスタマイズしてWordpressと同じショートコードなどを使って編集が可能になる
私はまだできていませんが、MarsEditは長年使われてきたツールということもあり、ショートコードなども自在に表示させることができます。。。
と詳しい方の記事で読みましたが、まだ実践できていません。土日に時間があるときに実践してみます。
MarsEditのデメリット
MarsEditを使っていて「これはちょっと使いにくいな」と思う点は以下の通りです。
- ライティング環境としてはイマイチ
- 自分が今どこにいるのがわかりにくい
という感じです。
ライティング環境としてはイマイチ
どうしてもUlyssesと比べてしまうのですが、それに比べるとMarsEditはライティング環境としてはいまいちです。
<MarsEdit>
<Ulysses>
一目瞭然ですが、Ulyssesの方が書きやすいです。
自分が今どこにいるのがわかりにくい
これも先ほどの問題に関連しますが、エディタースペースが広すぎるので、カーソルがどこにあるかわかりにくいですね。
画像を挿入したり、ちょっと別の作業から戻ると、「今どこまで編集したんだっけ?」となってしまうことが頻繁にありました。
ただ、慣れていないだけかもしれませんが、、、
Ulyssesで執筆ペースが掴めたらMarsEditを併用する
さて、最後までお読みいただきありがとうございました。この記事では、ブログエディターとしてUlyssesとMarsEdit、どちらのエディターを使ってブログ活動をすべきか、について実際に両方のエディターを使った経験からお話しさせていただきました。
結論としては、ブロガーとして稼げていない状態であれば、Ulyssesをお勧めします。
しかし、それなりに経験を積んできた方であれば、ぜひMarsEditにもチャレンジしてもらいたいです。やはり2007年から13年以上世界中で愛され続けているエディターですから、使いこなしたら絶対にかっこいいです。
また、この段階でもどちらにするか迷っているのであれば、併用して使ってみるというのもありです。私もそのように使っています。
Ulyssesだけだとアップロードエラーが怖いので、MarsEditで画像の大きさ調整やアップロードタイミングをずらすことができます。さらに、それだけでなくリアルタイムプレビューを使いこなすことができれば、もっとMarsEditの価値は高まっていきます。
もし、MarsEditのエディター画面がUlyssesのように洗練されてしまったら、間違いなくMarsEditに乗り換えます、、、w
しかし、そうはなっていないし、期待もできないので併用ですね。
併用となるとコストも高くなると思いますが、一番のおすすめはそれぞれのアプリを個別購入するのではなく、SetappというMacアプリ専用サブスクサービスを使えば費用を抑えることができます。
月額1000円で両方のアプリだけでなく、他の人気アプリも使うことができますので、必要な方は検討してみてください。
ではでは!
コメント